目次
整合騎士となっていたアリスとの久々の再会
不意に訪れた アリスとの再会に、ついに、ついに会えた………
と、手を伸ばすユージオ。
だが、アリスは無礼者!と言わんばかりに、剣の鞘でユージオを吹っ飛ばす。
整合騎士となったアリスは、二人に向かって、
「私には お前達の天命の7割まで奪う権利を与えられている。」
「次に許可無く触れようとしたら、その腕を切り落とします。」
と、凛とした冷ややか声で説明した。
どうやら、以前、幼馴染の時のアリスとはどこかが違う?!
抵抗してもしょうがないし、セントラル・カセドラルに行けば、いずれ謎が解けるだろうとユージオを諭す、キリト。
傍付きの後輩 ロニエとティーゼとの決別
飛竜に繋がれて、鎖と皮の拘束具で身動きが取れなくなるユージオとキリト。
そこに、ロニエとティーゼが整合騎士アリスの前に現れれる。
キリトとユージオの剣を引きずりながら。
勿論、罪人のキリトとユージオの剣はアリスに没収されてしまうが、1分間だけキリトとユージオとの会話を許される。
ティーゼはユージオに、いつか整合騎士になって、ユージオを助け出す と決意表明する。
ロニエは手作り弁当をキリトの後ろに回った両手に手渡した。
そして……… 時間だ!のアリスの声と共に、飛竜が飛び上がり、空中にぶら下がったキリトとユージオ。
健気に必死の表情で追いかけていく、ティーゼとロニエ。
明日菜 久々の登場 このロボットは?
一方、シーンが現実世界に変わって、オーシャン・タートル内の明日菜。
アンダーワールドにダイブして、キリトを助けに行きたい気持ちを吐露する。
すると、部屋を出た階段で比嘉が作ったプロトタイプのロボット一号機 イチ(1)エモンと遭遇する。
どうやら菊岡の指示でフラクトライト(人工魂)の容れ物として開発してるらしい?!
すでに試作機二号(ニエモン)も開発されていて、形態は人間に近いらしいということを比嘉から明日菜は聞かされる。
キリトとユージオ牢屋にぶち込まれる、そして脱獄
場面が変わって、投獄されてしまったキリトとユージオ。
キリトがユージオの公理協会すらも敵に回してもアリスと故郷に戻るという想いを再確認する。
ユージオの決意は固く、キリトもその決意した表情に頷く。
さて、どうやって牢屋から脱出するか?
しばらく、考え込むキリト。
ステイシアの窓を開け、この鎖は現在のユージオとキリトのクラス38と同等の武器、道具が無いと切れないものだと、判明した。
だが、キリトは、オブジェクトコントロール権限(その物体の制御権限、つまりアイテム使用による制御権限)が40を超えている二人ならば、天命を削って鎖を断ち切れる とユージオに説明する。
多少の天命は減るが、牢獄の鎖をお互いにクロスさせ、引っ張りあって その鎖を断ち切ることに成功する。
更に、その切れた鎖をまるでムチの様に使って牢屋の柵をぶち壊すキリト。
途中、牢屋番人の眠っている様子を確認して、外に脱出するキリトとユージオ。
一息つく、キリトとユージオ。
エルドリエ・シンセシス・サーティワンの登場
しばらく歩いていると、あるバラの庭園の中に、人影がみえる。
「我が師の言う通りだった。一晩、この場所で見張りをせよ と言われたが、まさか!?本当に脱獄者が来るとは!!」
と、キリトとユージオに向かって喋りだし、男の整合騎士が現れる。
『エルドリエ・シンセシス・サーティワン』
と、名乗った アリスの弟子 その整合騎士との戦いの火蓋が落とされようとしていた。

まとめ 感想
アリスさん、非情ですねー 幼馴染のユージオの顔を忘れちゃったのか?
アリスは記憶をいじられて、修正されちゃったのかナ?
それとも演技? ユージオとの感動の再会が侘しいものになってしまいましたね。
今後の話でそこらへんは謎が明らかになっていくのでしょう。
ティーゼとロニエとの別れ。ユージオもあれだけティーゼから一途に思われて……なかなか羨ましい。
それにしても、セントラル・カセドラルの牢獄って警備が緩くない!?
呆気なく脱獄されているんだけどキリトとユージオに。
次回は待望の戦闘シーンかな?
まぁ どうせ、勝てないんだろうけどさ!