あらゆるジャンルのyoutube(ユーチューブ)関連のブログネタ(主にボカロ曲など)

個人的に思う、隠れたボカロの名曲集(神曲)
久々にニコニコ動画のアカウントを復活 たまたま気まぐれで、ニコニコ動画アカウントをつい最近復活させて、最新の投稿動画を見回してみました。 私が始めた当時より、だいぶ寂れてしまいましたね。 もう、ユーチューブで投稿した方が…
よろしくない が口ぐせの雑記ブログ
あらゆるジャンルのyoutube(ユーチューブ)関連のブログネタ(主にボカロ曲など)
久々にニコニコ動画のアカウントを復活 たまたま気まぐれで、ニコニコ動画アカウントをつい最近復活させて、最新の投稿動画を見回してみました。 私が始めた当時より、だいぶ寂れてしまいましたね。 もう、ユーチューブで投稿した方が…
2020 マジカルミライ グランプリ曲 結果発表! つい最近知ったのですが、グランプリ曲になると2020 のマジカルミライで楽曲が演奏されるようです。 公式のクリプトン社のURLで挙がってました。 他の準グランプリの曲も…
海外ライブでも人気の高い曲、『劣等上等』 海外のミクエキスポでも、この曲の頻度は高いので、なかなか人気の曲みたいですね。 ノリの良い歌だし❣️ ところで、MIKU EXPOの場合、MEIKOと…
ルカといえば、ルカ・ルカ☆ナイト・フィーバー(Luka Luka☆night・fever) 【by samfree ft.LUKA】 ※「ボカロP」のsamfree(本名:佐野貴幸)さんが平成27年(2015年)9月24…
また、初音ミクの曲を聴き始めたきっかけ その当時、2007年以降はそもそも興味がありませんでした。 やっぱり、自分の時は歌謡曲、Jpopとかが好きだったし。 ニコ動(ニコニコ動画)のアカウントは一応、持っていたけど、積極…
京都橘高等学校吹奏楽部を出会った(知った)のは、アニメ『響けユーフォニアム』がきっかけ まぁ 出会いって言うほど、そんな大袈裟なものではありません。 実際に見に行ったわけでも無いし。 昨年(2019年)の夏から秋にかけて…
過去に遡ってのローズ・パレード 高等学校吹奏楽部出場歴史 検索してみたところ、天理教高校吹奏楽部が一番古いようです。 結構、昔から出場してるんですね! 1990年って、もう30年前でしょ?! 観てみたら、なーんか宗教色が…